《 ビザ、入国許可証 》
スヴァールバル条約により、ビザ無しで入島できる。移住、永住も可。
《 空路 》
直行便はありません。スヴァールバル諸島へは、ヨーロッパを経由して行けます。片道約34時間~。エコノミーなら往復126,690円~。
日本からデンマーク、ノルウェーを経由してスヴァールバル諸島へ
往路例 スカンジナビア航空
| SK984 | 日本 成田空港 (NRT) 木曜日 11:10 発 | → 11時間20分 | デンマーク コペンハーゲン空港 (CPH) 15:30 着 | 
乗り継ぎの待ち時間:14時間30分
| SK452 | デンマーク コペンハーゲン空港 (CPH) 金曜日 6:00 発 | → 1時間10分 | ノルウェー オスロ空港 (OSL) 7:10 着 | 
乗り継ぎの待ち時間:2時間45分
| SK4414 | ノルウェー オスロ空港 (OSL) 金曜日 9:55 発 | → 1時間50分 | ノルウェー トロムソ空港 (TOS) 11:45 着 | 
乗り継ぎの待ち時間:40分
| SK4414 | ノルウェー トロムソ空港 (TOS) 金曜日 12:25 発 | → 1時間35分 | スヴァールバル諸島 ロングイェールビーン空港 (LYR) 14:00 着 | 
スヴァールバル諸島からノルウェー、デンマークを経由して日本へ
復路例 スカンジナビア航空
| SK4425 | スヴァールバル諸島 ロングイェールビーン空港 (LYR) 月曜日 14:45 着 | → 1時間35分 | ノルウェー トロムソ空港 (TOS) 16:20 発 | 
乗り継ぎの待ち時間:45分
| SK4425 | ノルウェー トロムソ空港 (TOS) 17:05 発 | → 1時間50分 | ノルウェー オスロ空港 (OSL) 18:55 発 | 
乗り継ぎの待ち時間:2時間0分
| SK1475 | ノルウェー オスロ空港 (OSL) 20:55 発 | → 1時間10分 | デンマーク コペンハーゲン空港 (CPH) 22:05 発 | 
乗り継ぎの待ち時間:17時間40分
| SK983 | デンマーク コペンハーゲン空港 (CPH) 火曜日 15:45 発 | → 10時間50分 | 日本 成田空港 (NRT) 水曜日 9:35 発 | 
※2019年9月現在の情報
ロングイェールビーン空港の手荷物受取所には、実物と同じ大きさのシロクマ像がありました。
《 現地の情報 》
北極圏にあるノルウェー領の群島。最大の町はロングイェールビーン。北緯約80度という位置のため、一年の大部分が白夜か極夜になる。.sjのドメインが割り当てられているがレジストリの方針で使われていない。代わりにノルウェーのドメイン.noが使われている。
| 首都 | ロングイェールビーン | 
| 言語 | ノルウェー語 | 
| 時差 | -7時間 | 
| 気温 | 年間平均気温は-5.6℃。 | 
| 通貨 | ノルウェークローネ 1NOK=11.88円(2019年9月現在) | 
| コンセント形状 | 230V、50Hz。プラグの形状はB, Cタイプ。 | 
| Wi-Fi | ホテルや飲食店で利用可 Glocalmeのヨーロッパ 可 | 
| タクシー | 有 | 
| Uber | 無 | 
| チップ | 習慣なし | 




