《 ビザ、入国許可証 》
入国条件はフィンランド本土と同じ。90日以内の観光目的ならビザは不要。
パスポートは帰国予定日+3ヶ月以上有効が望ましい。
《 空路 》
直行便なし。ヘルシンキで乗り換え。片道約41時間55分~。エコノミーなら往復216,950円~。
東京からオーランド諸島へ
往路例 JAL、フィンエアー
JL 59 | 日本 羽田空港 (HND) 日曜日 23:30 発 |
→ 13時間 5分 |
カタール ドーハ・ハマド国際空港 (DOH) 月曜日 6:35 着 |
乗り換え時間 約1時間30分
AY 1982 | カタール ドーハ・ハマド国際空港 (DOH) 月曜日 8:05 発 |
→ 7時間 10分 |
フィンランド ヘルシンキ・ヴァンター国際空港 (HEL) 月曜日 14:15 着 |
乗り換え時間 約19時間15分
AY 211 | フィンランド ヘルシンキ・ヴァンター国際空港 (HEL) 火曜日 9:30 発 |
→ 55分 |
オーランド諸島 マリエハムン空港 (MHQ) 火曜日 10:25 着 |
オーランド諸島から東京へ
復路例 フィンエアー、JAL
AY 212 | オーランド諸島 マリエハムン空港 (MHQ) 火曜日 10:50 発 |
→ 50分 |
フィンランド ヘルシンキ・ヴァンター国際空港 (HEL) 11:40 着 |
乗り換え時間 約4時間 20分
AY 1981 | フィンランド ヘルシンキ・ヴァンター国際空港 (HEL) 16:00 発 |
→ 6時間 45分 |
カタール ドーハ・ハマド国際空港 (DOH) 23:45 着 |
乗り換え時間 約9時間 45分
JL 50 | カタール ドーハ・ハマド国際空港 (DOH) 水曜日 9:30 発 |
→ 9時間 30分 |
日本 羽田空港 (HND) 木曜日 1:00 着 |
※2025年9月現在の情報
オーランド諸島の国旗
《 現地の情報 》
スウェーデンとフィンランドの間、バルト海に浮かぶ約6,700の島々からなる群島で、フィンランド領ながら高度な自治権を持つ特別な地域です。人口は約3万人、公用語はスウェーデン語で、文化的にもスウェーデン色が濃く残っています。第一次世界大戦後の国際連盟の裁定により「非武装中立地帯」とされた歴史があり、現在も軍隊を置かない平和の象徴的存在です。
首都 | マリエハムン |
言語 | スウェーデン語、英語 |
時差 | -7時間 |
気温 | 冷涼な北欧海洋性気候。 夏(6〜8月):平均15〜20℃前後、日照時間が長く観光シーズン。 冬(12〜2月):0℃前後、雪が降ることもあります。 |
通貨 | ユーロ(EUR) (1EUR=約160円 ※2025年7月時点) |
コンセント形状 | Cタイプ(ヨーロッパ標準、丸ピン2本) |
Wi-Fi | eSIMのUbigi、440Mbps。 フィンランドの大手通信会社(Elisa、Teliaなど)のSIMカードを利用可能。 ホテルや飲食店で利用可。 |
タクシー | 有 |
Uber | 無 |
チップ | 無 |