《 ビザ、入国許可証 》
就労以外を目的とした渡航であればビザ不要。
入国時にパスポートの有効残存期間が6ヵ月以上あることを条件に、滞在期間に応じて最大6ヵ月以内の滞在許可が付与される。
(アメリカ経由でドミニカ国に行く場合、ESTAの申請が必要。)
入出国書類。入国後VISITOR’S DEPARTURE RECORD (B)以下を渡され、出国時記入して提出。
《 空路 》
直行便はありません。ドミニカ国へはアメリカのマイアミを経由して行きます。片道約30時間34分~。エコノミーなら往復324,540円~。
日本からアメリカを経由してドミニカ国へ
往路例 JAL、アメリカン航空
| JL58 | 
日本 成田国際空港 (NRT) 土曜日 18:10 発  | 
→ 9時間20分  | 
アメリカ サンフランシスコ国際空港 (SFO) 10:30 着  | 
乗り継ぎの待ち時間:12時間48分
| AA2035 | 
アメリカ サンフランシスコ国際空港 (SFO) 23:18 発  | 
→ 5時間24分  | 
アメリカ マイアミ国際空港 (MIA) 日曜日 8:42 着  | 
乗り継ぎの待ち時間:1間24分
| AA3551 | アメリカ マイアミ国際空港 (MIA) 10:06 発  | 
→ 3時間23分  | 
ドミニカ国 ダグラス・チャールズ空港 (DOM) 13:29 着  | 
ドミニカ国からアメリカを経由して日本へ
復路例 アメリカン航空、JAL
| AA3579 | ドミニカ国 ダグラス・チャールズ空港 (DOM) 土曜日 14:12 発  | 
→ 3時間36分  | 
アメリカ マイアミ国際空港 (MIA) 17:48 着  | 
乗り継ぎの待ち時間:2時間25分
| AA305 | アメリカ マイアミ国際空港 (MIA) 20:13 発  | 
→ 6時間46分  | 
アメリカ シアトル・タコマ国際空港 (SEA) 23:59 着  | 
乗り継ぎの待ち時間:13時間31分
| DL295 | アメリカ シアトル・タコマ国際空港 (SEA) 日曜日 13:30 発  | 
→ 10時間10分  | 
日本 成田国際空港 (NRT) 月曜日 15:40 着  | 
※2023年2月現在の情報
DOM/ダグラス=チャールズ空港出国時の売店。お水とバナナチップ(各2米ドル)も購入できます。
《 現地の情報 》
ドミニカ国はカリブ海にある共和制国家。旧イギリス植民地であり、現在はイギリス連邦の一員である。自然が豊かなこの島は「カリブ海の植物園」と呼ばれている。バナナが経済の中心。
| 首都 | ロゾー | 
| 言語 | 英語 | 
| 時差 | -13時間 | 
| 気温 | 1年を通して蒸し暑い。気温は22℃~31℃。 | 
| 通貨 | 東カリブドル 1東カリブドル=47.54円(2023年2月現在)  | 
| コンセント形状 | BFタイプ![]()  | 
| Wi-Fi | ホテルや飲食店で利用可 Ubigiカリブ諸国データプラン 7.3Mbps Airaloドミニカ国データプランは繋がらない  | 
| タクシー | 有 | 
| Uber | 無 | 
| チップ | 不要 | 




