イギリス領ヴァージン諸島への行き方

《 ビザ、入国許可証 》


ビザの申請は必要ありません。アメリカ、プエルトリコを経由して英領ヴァージン諸島へ行く場合、ESTAの申請が必要です。パスポートはお忘れなく。
入国する際、“入国税”を支払う必要があります(10ドル)。

《 空路 》


日本からプエルトリコへ


直行便はないので、アメリカ国内(ダラス、シカゴ、アトランタ、ニューヨークなど)で、1~2回の乗り換えを行います。航空会社もアメリカン航空、デルタ航空、USエアウェイズ、ジェット・ブルーなど毎日多数乗り入れてます。所要時間22時間~。エコノミーなら往復約77,000円~。なお、90日以内の観光目的の滞在ならビザは不要ですが、アメリカ自治領のためESTAの取得が必須です。

プエルトリコから英領ヴァージン諸島へ


プエルトリコのルイス・ムニョス・マリン国際空港から、英領ヴァージン諸島・ビーフ島へ直行便が毎日運航している。往復約22,000円~。

往路 シーボーン航空 4510

プエルトリコ
ルイス・ムニョス・マリン国際空港
(SJU)
11:15 発

約45分
ビーフ島
テラス・B・レットサム国際空港
(EIS)
12:00 着

復路 シーボーン航空 4588

ビーフ島
テラス・B・レットサム国際空港
(EIS)
14:45 発

約45分
プエルトリコ
ルイス・ムニョス・マリン国際空港
(SJU)
15:30 着

※2018年6月現在の情報

英領ヴァージン諸島・ビーフ島のテラス・B・レットサム国際空港(空港コード:EIS)。

空港内にはカフェがあり食事もできる。鶏が自由気ままに歩いている。

英領ヴァージン諸島は中古の日本車がたくさん出回っています。空港で働いている女性に声をかけられ、「カーナビが日本語だから設定方法を教えて!」と頼まれてしまいました。

《 現地の情報 》


中心地である首都ロードタウンはトルトラ島にあり、ヨットや船の停泊地として観光客も多く訪れます。トルトラ島のすぐ隣にあるビーフ島にはテレンス・B・レットサム国際空港があり、2つの島は橋でつながれてます。

首都 ロードタウン(Road Town
言語 英語
時差 日本との時差は-13時間。アンギラの方が遅れている。サマータイムはない。
気温 年間を通して常夏
気温は24°C~31°C
通貨 米ドル
コンセント形状 Aタイプ
Wi-Fi Softbankのローミング不可
GlocalmeのWorldWide不可
今回は全土で利用できず。
タクシー
フェリーターミナルからダウンタウンまで約$35
Uber

ツバルへの行き方

《 ビザ、入国許可証 》


30日以内の観光目的の滞在なら、ビザの申請は必要ありません。

《 空路 》


直行便はなく、フィジーで乗り換えを行う。片道約時間40時間。エコノミーなら往復約20万円。

日本からフィジーを経由してツバルへ


往路例 フィジー航空

FJ350 日本
成田国際空港
(NRT)
日曜日 21:25 発

8時間40分
フィジー
ナンディ国際空港
(NAN)
翌日月曜日 09:05 着
FJ043 フィジー
ナンディ国際空港
(NAN)
13:30 発

45分
フィジー
スバ・ナウリソ国際空港
(SUV)
14:15 着
FJ281 フィジー
スバ・ナウリソ国際空港
(SUV)
翌日火曜日 09:00 発

2時間35分
ツバル
フナフティ国際空港
(FUN)
11:35 着

 

ツバルからフィジーを経由して日本へ


復路例 フィジー航空

FJ280 ツバル
フナフティ国際空港
(FUN)
木曜日 12:20 発

2時間30分
フィジー
スバ・ナウリソ国際空港
(SUV)

14:50 着
FJ018 フィジー
スバ・ナウリソ国際空港
(SUV)

18:00 発

30分
フィジー
ナンディ国際空港
(NAN)

18:30 着
FJ351 フィジー
ナンディ国際空港
(NAN)

翌日金曜日 13:25 発

9時間5分
日本
成田国際空港
(NRT)

19:30 着

※2018年7月現在の情報

ツバルのフナフティ国際空港

飛行機が来ない時は、滑走路は子供たちの遊び場に。夜は、デートスポットになります。

《 現地の情報 》


ツバルは、オセアニアにある南太平洋諸島の1つ。ドメインは.tv。

首都 フナフチ
言語 ツバル語、英語
時差  -3時間
気温  赤道直下のため年中常夏。25℃~31℃。
通貨 オーストラリアドル
コンセント形状 電圧240V、50HZ。プラグの形状はOタイプ。
Wi-Fi Wi-Fi利用可のホテル、飲食店他
タクシー
Uber
チップ 習慣なし