ヨハネスブルグへの行き方

《 ビザ、入国許可証 》


90日以内の滞在ならビザは不要。

南アフリカ出国時に30日以上のパスポート残存有効期間が必要。入出国カードはないが、往路航空券が必要。

《 空路 》

直行便はありません。日本からは、カタール航空でカタール(DOH)経由や、シンガポール航空でシンガポール(SIN)経由、キャセイパシフィック航空で香港(HKG)経由、エミレーツ航空でアラブ首長国連邦(DXB)経由などを利用して行きます。片道約18時間55分~。エコノミーなら往復109,670円~。

 

往路 日本からシンガポールを経由してヨハネスブルグへ


往路例 シンガポール航空

SQ631 日本
羽田空港
(HND)
金曜日 09:15 発

7時間
シンガポール
チャンギ国際空港
(SIN)
15:15 着

乗り継ぎの待ち時間:1時間20分

SQ482 シンガポール
チャンギ国際空港
(SIN)

金曜日 16:35 発

10時間35分
南アフリカ
ヨハネスブルグ空港
(JNB)
21:10 着

 

ヨハネスブルグからシンガポールを経由して日本へ


復路例 シンガポール航空

SQ479 南アフリカ
ヨハネスブルグ空港
(JNB)
月曜日 13:45 発

10時間25分
シンガポール
チャンギ国際空港
(SIN)
火曜日 6:10 着

乗り継ぎの待ち時間:1時間50分

SQ632 シンガポール
チャンギ国際空港
(SIN)
火曜日 8:00 発

6時間55分
日本
羽田空港
(HND)
火曜日 15:55 着

※2019年9月現在の情報


《 現地の情報 》

南アフリカ共和国は、アフリカ大陸最南端に位置する議会憲法共和制国家。イギリス連邦加盟国のひとつ。首都機能をプレトリア(行政府)、ケープタウン(立法府)、ブルームフォンテーン(司法府)に分散させている。人口最大の都市がヨハネスブルグ。

首都 プレトリア
言語 アフリカーンス語、英語
時差 +7時間
気温 夏は長く暖かく15℃~25℃、冬は短く寒く乾燥状態2℃~16℃。南半球にあるので季節は日本と逆。
通貨 1ランド=5.7円(2020年5月現在)
コンセント形状 220または230V、50Hz。プラグの形状はB3Lタイプ。
インターネット環境 ホテルや飲食店で利用可
タクシー
Uber
チップ 習慣あり

フェロー諸島への行き方

《 ビザ、入国許可証 》


デンマーク同様、90日以内の観光目的の滞在の場合、ビザは必要ない。

《 空路 》


直行便はありません。フェロー諸島へは、ヨーロッパを経由して行きます。片道約12時間20分~。エコノミーなら往復123,010円~。

 

日本からデンマークを経由してフェロー諸島へ


往路例 スカンジナビア航空

SK984 日本
成田空港
(NRT)
日曜日 12:30 発

11時間35分
デンマーク
コペンハーゲン空港
(CPH)

日曜日 16:05 着

乗り継ぎの待ち時間:19時間0分

SK1777 デンマーク
コペンハーゲン空港
(CPH)

月曜日 11:05 発

2時間15分
フェロー諸島
ヴォーアル空港
(FAE)
12:20 着

 

フェロー諸島からデンマークを経由して日本へ


復路例 スカンジナビア航空

SK1778 フェロー諸島
ヴォーアル空港
(FAE)
日曜日 11:00 発

2時間5分
デンマーク
コペンハーゲン空港
(CPH)
14:05 着

乗り継ぎの待ち時間:1時間40分

SK983 デンマーク
コペンハーゲン空港
(CPH)
日曜日 15:45 発

10時間55分
日本
成田空港
(NRT)
月曜日 10:40 着

※2019年9月現在の情報

 

フェロー諸島ヴォーアル空港には売店があり、お寿司も販売しています。首都トースハウンにある和食店「Etika」のお寿司で、とても美味しく日本人に合う味付けです。


《 現地の情報 》

フェロー諸島は、ノルウェー西海岸とアイスランドの間にデンマークの自治領。

首都 トースハウン
言語 フェロー語およびデンマーク語
時差 -9時間
気温 平均気温は冬で3度、夏は11度。
通貨 1フェロークローネ=15.84円(2019年9月現在)
コンセント形状 220V、50Hz。プラグの形状はCタイプ。
インターネット環境 ホテルや飲食店で利用可
タクシー
Uber
チップ 習慣なし